帯状疱疹とは

帯状疱疹は、体内に潜伏している水ぼうそうウイルス(水痘ウイルス)(Varicella-zoster virus)によって引き起こされる病気です。
以前水ぼうそうにかかったことのある人が、免疫力の低下やストレス、加齢などで再活性化することがあります。発症すると体の片側に発疹が広がり、痛みを伴うことがあります。

ワクチンについて

対象者接種日時点で目黒区に住民登録のある50歳以上の方
ワクチンの種類不活化ワクチン(シングリックス筋注用)
接種回数2回(2か月間隔)
接種費用1回につき22,000円
1回ごとに10000円の補助金が目黒区から助成されます。1回につき12000円の窓口負担。

接種にあたってのお願い

  • 新型コロナワクチンとの接種間隔は13日以上あけてください。
  • 帯状疱疹ワクチンの接種を受けるためには目黒区が発行する専用の予診票が必要です。詳しくは区役所にお問い合わせください。